人気ブログランキング | 話題のタグを見る
欧米中銀、慌てた感がありますな=日銀も「アリバイ会見」で協調の輪(ワッ)!!
 「年末越えの資金供給で各国中銀が協調行動」に関する雑感(というか疑問)。
・FRBはなぜ昨日、発表しなかったのか
・ロンバートを下げて、利用期間を延ばせた良かったんじゃないか
・それでもロンバートが機能しないから新たな供給の枠組み作るのか
・協調行動が必要なほど欧米インタバンクが危機的だ、という印象を与えるのじゃないか

 あと、アレですね、日銀が協調行動に入っているのかどうか。深夜に緊急会見開くことが、協調行動であった、ぐらいしか思いつかない。だから、そう聞いてしまったのだが…。稲葉理事、変な質問してスイマセンね。笑いの多い会見でした、これまたスイマセン。
 明日のオペ、普通ですよね。妙なアリバイオペ、打たないでね。

しかし、深夜の緊急会見に理事のほかに中堅重鎮が3人も並ぶとは…。自分の国の金融危機の時でも、オペに関してこんな会見開いたことないのに…。他の国の調節につき合わされるとは日銀も“中銀付き合い”が大変でしたね。お疲れさんです。

早く帰ろうかと思ってたのに。「アリバイ会見」には困ったものだ。
by bank.of.japan | 2007-12-13 00:55 | 日銀 | Comments(20)
Commented by うさこ at 2007-12-13 01:14 x
あっ!
そんな会見があったのですね。
ふと、本石町日記さんのところへいったら何か書かれているかもって思って。。。
Commented by 害債 at 2007-12-13 01:17 x
とりあえずアナウンスメント効果は上々のようですね。昨日のFEDはこれを念頭において株をわざと下げさせて反動を大きくする高等戦術だったのかもしれません。会見が仰々しいのもおそらくお約束なんでしょうか。
Commented by うお at 2007-12-13 01:18 x
こんな時間に英語読む羽目になるとは・・・
Commented by 植田日銀総裁 at 2007-12-13 01:24 x
こういう時の(不必要なほどの)日本銀行さんのご対応には頭が下がります。日本銀行(人)のアイデンティティーなのでしょうか。さて、昨日FEDがDiscount Window Ratesを0.50bp引き下げなかったのは所謂”stigma”があって、いずれにしても利用されないと分かっていたからだと思います。しかし流動性供給しなければ持たない事実もある・・・。翌日になったのは「金融政策とは別」(マネタリーというよりプルーデンス)という意味合いを持たせたいからではないでしょうか。
Commented at 2007-12-13 02:01 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by EURO SELLER at 2007-12-13 02:33 x
銀行関係がわからないので質問させてください。バンク・オブ・カナダが入らなければならないのはなぜでしょうか。あと,日本銀行がOther Central Banksに含まれる必要はないのでしょうか。急に決まったことなので,スキームを説明する時間が無かったとか説明するには言語の壁があったのかとか・・・できれば中の人に聞いていただくと興味深いなあと思います。
Commented by 通りすがり@USA at 2007-12-13 05:25 x
ロンバート(プライマリ貸し出し)は8月に下げて、期間も30日まで延ばしましたが、誰も借りてくれませんでした。FRBが毎週公表するバランスシートで、12地区連銀のどこが、いくら貸し出しているのかが公表されるため、大きな額を借りると、どこの銀行だか(本店所在地とその該当地区連銀の貸し出し額を見ればよい)を、かなり推定できてしまいます。これが嫌われたと思われます。今回のは「競争入札」のため、堂々と取りに行けます。このあたりがミソかなと。

11日に発表しなかったのは謎です。FOMC声明が出る時間は、欧州はもう深夜ですから、時差的な問題で12日(米国時間朝、欧州時間昼下がり)になったのかもしれません。それにしても、11日は失望感からNY株価は急落、バーナンキをボロクソに書いたメディアもあった(笑・・えないですわ)し、FRBはかなり罪作りです。今回の計画を見ると、とても一晩でまとめたとは思えないので、11日は「知ってて知らんぷり」してたんでしょうな。
Commented by 通りすがりのBOJウオッチャー at 2007-12-13 07:00 x
euro seller さん

>バンク・オブ・カナダが入らなければならないのはなぜでしょうか。あと,日本銀行がOther Central Banksに含まれる必要はないのでしょうか。

中央銀行の協調がG10を基本としているからでしょう。G10はG7プラス、スイス、スウェーデン、ベルギー、オランダ(厳密にはG11ですが)。今回は日本と同時にスウェーデンの中銀も声明を出しているので、G10の全中銀がカバーされています。日本とスウェーデンは短期金融市場に問題は生じていないとして余裕含みの口先だけのお付き合いということですね。
Commented by Teddy at 2007-12-13 11:32 x
ジャンク資産をどの程度のヘアカットで担保として受け入れるかがありますので、断定的なことはいいませんが、民間セクターの不良債権を中央銀行のバランスシートに引き受けるのは、ペーパー・マネーへの不信を生むという感じがします。全般的なリフレは当面とれないのでしょうが、しばらくしたら、欧米は景気をとるか、物価安定をとるか剣が峰になるのではないでしょうか。日本もとばっちりをうけますね。でも、名目金利の低下余地が一番少ないので、砂嵐の中のオアシスとなるのではないか、と。
Commented by ちゅう at 2007-12-13 12:17 x
グリーンスパンが、「住宅バブルはワシのせいじゃないよーん。だって、金融政策で安全にバブルを沈静化することなんてできないんだから」と言い訳してます。
http://opinionjournal.com/editorial/feature.html?id=110010981

それに対してクルーグマン教授は、「なんて厚顔無恥な野郎だ」と怒っています。
http://krugman.blogs.nytimes.com/2007/12/12/the-infallible-greenspan/
Commented by bank.of.japan at 2007-12-13 13:38
みなさんへ。引き続きコメントを多く頂き、ありがとうございます。お昼の開いた時間にコメントをお返ししておりますが、全部にお応えする余裕がなかなか持てない状況です。しばしお待ちを。
Commented by 来輝 at 2007-12-13 15:19 x
協調というパフォーマンスで株価が上がるようであればこんなに楽な金融政策はないなと思っていたら、案の定、日本市場は下落してしまいましたね。
日本市場の方がある意味冷静という事でしょうか?
(時には、特にこんな時には、冷静になってほしくないんですけどね)
Commented by 植田・白川コンビが最高 at 2007-12-14 00:34 x
国内の政官界の意見にはついつい反発してしまうのに、海外中銀の意見には思わずなびいてしまう。そんな日銀のメンタリティから"中銀付き合い"が良いのではないでしょーか。
Commented by パットメセニー at 2007-12-14 08:47 x
名古屋出張から戻ってみれば、システム5.1さんから丁寧なレスいただいておりました。ご多忙のところありがとうございます。今週はニュースの雨あられですね。ただいま速報で、シティがSIVをバランスシートに計上するとの一報が・・・市場関係者はもうへろへろ・・・今年一番の長時間ドラマもそろそろフィナーレが近いのでしょうか?シティがアブダビから出資を受けるとの報道に関し、日経金融さんが「ジャンク債並み」と書いておられましたが、こちらのリリースを再度確認のうえ、エクイティとの認識に直された方が良いのではないかと・・・CBですらありません。
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/80/2007/2b1b095/2b1b0950.pdf

Commented by EURO SELLER at 2007-12-14 11:49 x
財務相に防衛専門の人を持ってきたり,今は金融相専門でやってほしい大事なときなのに行革相もやらされる喜美さんとか見てると,自民党の組閣があわれすぎますな。これでも民主よりはましというのがさらに絶望感を…それにしてもCitiが先にSIVコンソリを決めたり,5カ国協調とかあったりして,もはやM-LECに出した金は誰が使うんでしょうねえ。実はこの時期に中国行きのポールソンって金融界から無視されているKYの人?
Commented by bank.of.japan at 2007-12-14 18:19
うさこさん、どうもです。急に会見には慌てました。何事かと思いましたよ。

害債さん、どうもです。効果の持続がどの程度なのか注目です。あとオペの実効性でしょうか。大げさな分、効果がしょぼいと反動が怖いすね。

うおさん、どうもです。お疲れさんですね。

植田日銀総裁さん、どうもです。日銀は供給当事者じゃないのに親切な対応です。発表が一日ずれたのは、ご指摘の側面と各国との調整に時間を要した面もあったような感じです。深い読みですね…。

非公開さん、情報多謝です。
Commented by bank.of.japan at 2007-12-14 18:30
EURO SELLERさん、どうもです。下の方で通りすがりのBOJウオッチャーさんがご指摘された事情があると思います。フォロー多謝です。あとカナダもやはり影響があって対応が必要だったという事情もあるかもしれません。ターム物オペ導入しておりますね。

通りすがり@USAさん、どうもです。背景声明ありがとうございます。ロンバートの匿名性化を図る代替オペですね。今後恒久化すると、ディスカウントウィンドウの形骸化が進展しそう。バーナンキ議長は、利下げを出し渋ったとみられるのでしょうね。やや気の毒にも思います。

Teddyさん、どうもです。担保範囲の拡大は、恐らくは水平方向で、質の劣化は避けるのではないかと見ております。中央銀行には担保価値下げるのは結構ハードルは高いです。日銀はいざとなったら量的緩和に戻ればよいでしょう。余裕は十分?

ちゅうさん、どうもです。情報提供、多謝です。
Commented by bank.of.japan at 2007-12-14 18:38
来輝さん、どうもです。パフォーマンスは実効性が伴わないと猿芝居になりますので、今後のオペの実効性が問われるでしょう。あと、金融政策そのものの機動性でしょうか。うまくいくことを祈ります。

植田・白川コンビが最高さん、どうもです。そういう面があるのは否めないですね(笑)。今回は付き合い&影の助言者という面もあるかも。

パットメセニーさん、どうもです。まあサブプライムの今後がどうなるのか読めませんが、アブダビの判断は結果的にナイスであった可能性は高いでしょう。投資余力のあるところしかできませんが…。

パットメセニーさん、どうもです。わが国の政治情勢が期待できないのは言わずもがな…。ポールソン、ただ中国に行った事情は興味深い。ただのKYとも思えないのですが…。
Commented at 2007-12-15 15:27 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by bank.of.japan at 2007-12-17 18:26
非公開さん、コメント頂き恐縮です。お会いできて光栄でした。こちらこそよろしくお願いします。某氏にはよろしくお伝えください(笑)。
<< NY連銀の前触れ声明と今回の新... 私が都銀株主ならチャンスと言い... >>


無料アクセス解析